スポンサーリンク

ねずみ顔の男性セレブの流行。ティモシー・シャラメ、ルイ・トムリンソン、女性はメーガン妃

Celebrity News

巷で人気の海外セレブのイケメン傾向が、昨今はねずみ顔にあるらしい…と言う芸能ネタ。

先日、報道番組で「今の流行りのイケメンは、みなさんネズミ顔です」と紹介されていて、箸を持つ手が止まりました。

なにやら、ローデント(齧歯類げっしるい)系のお顔が流行っているらしいんです。

齧歯類と言うのは、リスやらネズミやらを指す分類。

確かに昔も、リス顔=可愛いみたいな風潮がありましたが、近年は rat face(まんまねずみ顔)と称されることもあるくらい、ねずみ顔がグイグイ来ているそうな。

(ちなみに英語では同じネズミでも、マウスよりもラットはマイナスなイメージを持たれやすい印象…)

ねずみ顔と言うと、どうしても「ゲゲゲの鬼太郎」のねずみ男を浮かべてしまうのですが、時代は変わったんですね…。

近年流行っている、ねずみ顔代表の男性セレブだと、

・ティモシー・シャラメ(28)

・ルイ・トムリンソン(32)

・アンドリュー・ガーフィールド(40)

・ジェレミー・アレン・ホワイト(33)

・ジョシュ・オコナ―(34)

・マット・ヒーリー(35)

などの名前が挙がっておりました。

線が細い感じのユニセックスっぽい男性が多いんですかね?

個人的には、もう少し骨太な方が好みかも…とか言っている時点で、私は流行に乗れていないBBAという自己解釈で宜しかったでしょうか?(笑)

ちなみにネズミ顔代表の女性セレブは誰かと言うと…

どこに行っても大人気(?)のメーガン妃(42)です。

やや犬顔っぽい気もしますが、ねずみ顔の女性セレブ代表に入るらしいです、ヘンリー王子の嫁。

ちなみに我が家にもいます、ねずみ顔の一員、ハピオです…。

保護主のお宅で(小学生のお子さんが)「ハムスター」という名前を付けたくらい、ねずみ顔の猫ですが、ボーダーコリー(犬)並みの運動量、カバ並みの食欲、反抗期の中3くらいのキレ具合で、もはや猫ではないという噂…。


コメント